はぴはぴかむかむ

濵田崇裕さんのあれこれとか。X→@hamataka1219

百万本の薔薇の花束を ~2002年7月13日の君たちに~

 

濱田崇裕さん&桐山照史さん&林真鳥さん

関西ジャニーズJr.入所14周年 おめでとうございます !



まず、昔話をしましょう。

黄金期を支えた小原裕貴さんが退所、8時だJ→やったるJ→music entaと続いた黄金期を象徴するゴールデン枠のジャニーズJr.番組が終了し。
ジャニーズJr.が一気に暗黒期へと突入した2001年~2002年という時代。
大阪を拠点として活動する関西ジャニーズJr.も“先輩デビュー組が2回開催する大阪公演バックしか仕事がない”という究極の干され状態に喘いでいました。
そんな2002年夏、降って湧いたように大阪松竹座での『ANOTHER』公演が決まったのです。

メインは言わずと知れた関ジャニ∞メンバー。
勿論当時はユニット括りされておらず、V.WESTの名残もあって今はもう退所してしまったJr.が関ジュ二番手ポジション(浜中さんもこの位置のJr.)だった大倉さんよりも上の扱いで出演していたのですが。
実質的に関ジャニ∞結成のきっかけになったとして広く知られるこの『ANOTHER』という公演は、もう一つの大きな意味を持っているのです。

  『ANOTHER』公演に出演する関西ジャニーズJr.を大々的に募集するオーディションが数年ぶりに大阪で開催された。
そして、そのオーディションにおいて一部関ジュ担から“華の2002年組”と呼ばれるメンバーが発掘された。

2002年組オーデこそ、後にジャニーズWESTとしてデビューする濱田崇裕と桐山照史そして長きにわたり関ジュを牽引してきた林真鳥の3名が発掘されたものです。

2001年前後の関ジュ冬の時代を息を潜めるようにして生き抜いたメンバー…浜中さんや伊藤さん室龍規さんたち…と比べると2002年組がどれほど恵まれていたか。
夏の松竹座『ANOTHER』公演に引き続いて『J3KANSAI』という関ジュのテレビ番組がスタートしそこで関ジャニ∞が結成され、関西発新ユニット関ジャニ∞の次世代を担う人材としてフィーチャーされた2002年組。
まず当時小学6年生だった真鳥を中心として5人組の関西BOYSが結成され濱田もそのメンバーとなり、関西BOYSに続いて照史が所属する3人組のB.A.D.が誕生しました。
2002年組を核とするユニットが次々に生まれていくのを、先輩である浜中さんたちがどのような想いで眺めていたのか…。
それはまた別の話となります。

しかし“華の2002年組”も順風満帆とはいきませんでした。
関西BOYSもB.A.D.もメンバーチェンジを何度か繰り返し、やがて固まったB.A.D.BOYSで東京方面へ打って出るもののなかなか人気は出ず知名度も上がらず。
同じように同世代Jr.から突き抜けるチャンスを窺っていたKis-My-Ft2やABCと共に、2007年のあの横浜アリーナでのHey!Say!JUMP結成に立ち会うこととなります。

自分たちよりと同世代のYa-Ya-yahそしてJ.J.Expressに所属していた年下のJr.たちが、それまでの所属ユニットを解体して新たに作られたJUMPでデビューする姿をどのような気持ちで見つめていたのか。
あの時阿鼻叫喚の横アリで、JUMP結成の様子を生中継で流していたHEY!HEY!HEY!との場繋ぎを任されたバドボメンバーの葛藤を想像しただけで胸が詰まりそうになります。
でもまさか数年後、いざ自分たちがデビューを掴みかけたその際に。
ほぼ決まっていたメンバーが減員されそこからの増員というまるでJUMP結成時の悪夢を繰り返すかのような事態に巻き込まれるだなんて…。
ここからの経緯は皆さまもよくご存知でしょう。

私はこう思うのです。
「華の2002年組は耐えることを知るエリートだ」と。
入所当時こそ早々と恵まれた環境に置かれたものの、濱田と照史は紆余曲折を経てデビューの夢を手にするまでに12年もの月日を要しそして真鳥はデビュー組とは違う形でジャニーズという海を今も泳いでいる。
今日で入所から丸14年。
14年間という長い長い時間を笑顔で、時には涙を流しながら、それでも前を向いて走り続けてきた2002年組の濱田と照史と真鳥という3名。
その存在の尊さ。

そんな君たちのことが大好きだよ。
別の人生を歩んでいる2002年組の同期たちも含めて君たちのことが愛しくてたまらないよ。
誰がなんと言おうと君たちが一等賞だって叫び続けるよ。

私と出会ってくれて、ありがとう。
私に出会わせてくれて、ありがとう。

そう、2002年7月13日の君たちに伝えたい。

あの日の少年の姿をした君たちに、想いを込めた百万本の薔薇の花束を贈らせて下さい。